宇宙雑学
-
ローソンの定番食品「からあげクン」が野口聡一氏と共にクルードラゴンで宇宙へ
先日、日本人宇宙飛行士の野口聡一さんやNASAの宇宙飛行士3名を乗せたスペースXの「クルードラゴン」が宇宙に打ち上げられ、無事に国際宇宙ステーションにドッキングしたというニュー…
-
微生物は宇宙で3年生きられる!?パンスペルミア説の信憑性が高まる?
最新の研究では、なんと宇宙で微生物は3年生きられることが…
-
古来から深い文化を持つ星座の歴史
地球から行う宇宙の観測といえ…
-
ネオワイズ彗星「C/2020 F3」が肉眼で見えるかも!?
7月といえば「七夕」など、宇宙観測に関連したシーズンかも…
-
連星系「HR 6819」で見つかったブラックホールはこれまで一番地球に近い
このたび、これまでの探査中で地球に一…
-
宇宙飛行士に聞いた「ステイホームのコツ」
-
日本を代表する宇宙ロケット「H-IIAロケット」は民間企業の三菱重工が開発
-
宇宙遠方にある水素ガスの「蜘蛛の巣」を日本の研究所らが観測!
-
宇宙作戦隊とは?日本が2020年内に自衛隊に新設する宇宙作戦隊
-
「スピッツァー宇宙望遠鏡」が運用終了!16年間の成果を振り返る